書籍概要

  • 「コントロールも利かず」
  • 「統合も進まず」
  • 「これといった事業の成長もない」
  • そんなM&Aとならないために
プレミアムを付けて買収する以上、「買収前と同じ程度の業績では困る」というのが、逃れようのないM&Aの原点である。つまり、買収後に力強い事業の成長がみられないM&Aは、評価されない。その高い成長の実現には、どうしても統合が必要である。

必要な統合を適切に終えていないというのは、100メートル競走に自社だけが二人三脚や三人四脚で出場するようなもので、これではすでに統合を終えたグローバルの競合とは、まともに勝負できない。さらに、買収後は速やかに買収先を掌握し、買い手の思う統合の絵姿とプロセスをつまびらかにするのでなければ、成功する統合のプランニングは到底おぼつかない。

本書はこのような認識のもと、買収効果を出すために、組織・人事の重要課題と、その取り組みの手法について論じている。

著者: 竹田 年朗
出版社: 中央経済社
出版年: 2016/4/13
価格: 3,300円+税

オンラインご購入
Amazon.co.jp / 楽天
 

書籍目次

  • ■ 序章 クロスボーダーM&Aにおける日本企業の立ち位置
  • ■ 第I部 いま日本企業が注力すべき重要課題
    • 第1章 経営者ガバナンスの確立
    • 第2章 買収先の事業構造改革
    • 第3章 買い手と買収先の経営統合・組織統合
    • 第4章 事業ポートフォリオの組替・事業売却
  • ■ 第II部 進化するクロスボーダーM&Aの実務
    • 第5章 経営者リテンションの選択肢
    • 第6章 難度の高いクロージングへの対応
    • 第7章 組織・人事のM&A実施能力向上
  • ■ 第III部 グローバル人材マネジメントへの適合
    • 第8章 日本企業が認識すべき彼我のギャップ
  • ■ 巻末付録 M&Aにおける組織・人事のプロセスマップ

中央経済社『旬刊経理情報』 (2016年8月1日号) 掲載書評

  • 株式会社CORESCO 代表取締役社長 古森 剛 氏

    「見た目以上に重さのあるこの書籍を手に取り、その質感とともに、内容に込められたものを感じてしばし目を閉じた。私はマーサージャパンの代表を 7 年ほど務めさせていただいたが、入社時は筆者(竹田氏)と同じグローバルM&Aコンサルティング部門だった。そこで経験したものは、今でもプロとしての貴重な礎となっている。

    本書の書評を書く機会をいただいたが、身内贔屓を一切排して、1 個のプロフェッショナルとしてここに断言させていただく。M&Aのプロは数あれど、組織人事という角度からこのような内容の濃い書籍を書ける人は、世界広しといえども、そうそういるものではない。幾多の経験を通じ、さまざまな厳しい与件のなかで歯を食いしばってこの分野の仕事に取り組み、かつ、そこからの学びを文字にして社会に還元するという面倒に耐える心意気を持ち合わせていなければ、このような内容が書籍になることはない。敬服の念を持って本書を拝読した。

    本書のなかには、筆者の根本的なスタンスがよく表されている部分が随所にあるが、特段「ああ、なるほど」と目にとまったのは、212 頁のHR (人的資源)に関するくだりである。「筆者がHRではなくてわざわざ『組織・人事』と言っているのは、HRでは想起されにくいExecutiveの問題、そしてExecutiveの任免と一体のM&A後の組織設計、特に組織の上部構造の問題を短い言葉で示唆するのが狙いである。もう 1 つこれに加えて、従業員の意識改革・行動改革、買い手の企業価値観("Way")の浸透、求められる組織能力の再定義とレベルアップ施策、人事制度統合といった組織に関する PMI のソフトな課題も、『組織』という言葉でカバーしようとしている。」と筆者は述べている。

    このように M&Aの場面では、多様な課題が一気に発露し、通常「HR」として対応している分野を大きく超えたものと向きあわねばならない。また、その際に明確な答えがみえることは稀であり、その都度臨戦態勢で情報入手と頭と体とマインドをフル回転させながら課題解決や価値創出に取り組んでいく必要がある。特に、「経営者」という生身の人間が対象になる課題と、「経営」という集合的なしくみや行為全体を対象にする課題とが混在しているなかで、適切な道を適切なタイムリミットのなかで検討・決定していくところにプロフェッショナルとしての苦しみと付加価値がある。

    本書は、そうした緊迫感のある文脈を前提におきながら、淡々と「経営者」のことも「経営」のことも経験と洞察を頼りに紐解いていく。また、明確な答えがない世界だからこそ、あえて「こういう考え方がある」という形で、独自の選択肢の広がりを示す。決して単一の答えを求めず、しかし答えを考える道筋はある、と断言しているところに、本書の小気味よさと凄みがあるといえよう。ぜひ、ご一読賜りたい。 」

著者略歴

竹田 年朗
マーサージャパン株式会社
グローバルM&Aコンサルティング
パートナー
竹田 年朗 (たけだ としろう)

株式会社大林組、外資系コンサルティング会社(戦略系、組織人事系)を経て現職。

日本企業の海外企業買収に対して、デューデリジェンスからPMIまで、幅広い支援を提供している。特に最近は、買収後のガバナンス・マネジメント体制の構築、および経営統合・組織統合をテーマとしている。2009年12月から、M&A専門誌「MARR」にて毎月論文連載中。誌上対談も多数実施。

著書に、「買収効果が出る クロスボーダーM&Aの組織・人事手法~コントロールと統合の進め方」 (中央経済社、2016年)、「クロスボーダーM&Aの組織・人事マネジメント」 (中央経済社、2013年、第7回M&Aフォーラム賞受賞) などがある。

経済産業省「海外事業者の視点に基づく日本企業との投資提携の定着に関する調査」研究会委員を務める。

石川県金沢市出身。金沢大学教育学部付属高等学校および東京大学法学部を卒業し、コーネル大学ジョンソンスクール経営学修士終了(MBA)。

 

他のコンテンツを見る

[ マーサーを知る ]

[ マーサーに学ぶ ]

グローバルM&Aコンサルティングのサービス全般に関するお問い合わせ

マーサーのサービスに対するお問い合わせ、ご相談等、お気軽にご連絡ください。 お問い合わせ TEL: 03 6775 6527

クロスボーダーM&A セミナーのご案内

日本企業にとって、かねてから海外企業買収による成長は最も重要な経営テーマです。クロスボーダーM&Aがうまくできるかどうかによって、次第に各企業の行く末が左右されるようになってきています。 本セミナーは3部構成とし、M&Aの各段階で立ち戻るべき原理・原則の解説と、現場での実践のヒントの紹介に注力いたします。

クロスボーダーM&A [1] 基礎セミナー
組織・人事デューデリジェンスと経営者リテンション
セミナー日程・詳細情報
クロスボーダーM&A [2] 中上級セミナー
経営者に対するガバナンスの確立
セミナー日程・詳細情報
クロスボーダーM&A [3] 中上級セミナー
間接統治と組織統合
セミナー日程・詳細情報
クロスボーダーM&A 【特別編】:買収先経営者のオンボーディング
セミナー日程・詳細情報
クロスボーダーM&A 【特別編】:事業・子会社売却における組織・人事上の論点
セミナー日程・詳細情報

セミナー・ニュースレターのご案内

グローバルM&Aに関する最新のトピックスやマーサーの知見に触れることができるニュースレターを発行しています。是非ご登録ください。

ニュースレター登録