クロスボーダーM&A [3] 中上級セミナー : 間接統治の強化と組織統合【動画視聴+ライブセッション】

15 December 2021  Japan, 東京

|

  • セミナーの詳細はこちらをクリックしてください


    日本企業にとって、かねてから海外企業買収による成長は最も重要な経営テーマです。クロスボーダーM&A(買収・売却、JV設立・解消)の巧拙によって、各企業の行く末が左右されます。

    本セミナーはM&Aの各段階で立ち戻るべき原理・原則の解説と、現場での実践のヒントの紹介に注力いたします。それぞれが独立した内容となっておりますので、ご関心に応じて個別に受講していただいても結構ですし、全体を受講していただければ、より立体的にM&Aをご理解いただけるものと存じます。

    1 クロスボーダーM&A [1] 基礎セミナー : 組織・人事デューデリジェンスと経営者リテンション
    2 クロスボーダーM&A [2] 中上級セミナー : 買収先経営者に対するコントロールの確立【動画視聴+ライブセッション】
    3 クロスボーダーM&A [3] 中上級セミナー : 間接統治の強化と組織統合【動画視聴+ライブセッション】
    4 事業再編におけるM&Aの要諦(全3回シリーズ)-後半-

    セミナーでは、実際に多くの案件を支援したコンサルタントがお話をさせていただきます。少人数制で開催しますので、質疑応答やご相談なども行いやすくなっております。ぜひ、この機会をご活用下さい。

    内容

    クロスボーダーM&A [3] 中上級セミナー : 間接統治の強化と組織統合【動画視聴+ライブセッション】

    プレミアムを付けて買収する以上は、買収後は、自然体での予定成長を上回る「業績の上乗せ」がどこかで必ず必要になります。すなわち、買収により「これまではなかった新たな業績伸長のメカニズム」が働くから、この買収価格でもそろばんが合いますよ、という話でなくてはなりません。

    この新たな業績伸長のメカニズムとは、統合による相乗効果のことです。たとえ、買収先を独立した拠点として維持する形態(スタンドアロン)をとる場合でも、買い手と買収先との間でなんらかの統合がないことには、自然体での予定成長を上回る以上の業績の上乗せは、期待すべくもありません。

    統合をうまく行うには、適切な準備が必要です。このため、ディールの局面においては、1) まず何らかの暫定体制をとって買収先を受け入れ、2) 次いで水面下で統合準備を進め、3) 準備ができたら統合に踏み切る、という進め方をせざるを得ません。

    しかし、日本企業の行うM&Aにおいては、実際には統合の歩みは滞りがちといえましょう。さらにそれぞれの段階で行うべきことが一段ずつ甘くなって、統合がさらに滞り、統合できた場合の成果も制約されるケースが散見されます。

    本講座では、買収の類型を踏まえた組織統合の進め方をテーマに、原理・原則と、問題解決のアプローチを解説します。これからクロスボーダーM&Aに取り組む場合はもとより、これまでのやり方で本当に良かったのか、過去案件でいま生じている問題の原因はどこにあったのか、振り返りを行う場合にもぜひお役立てください。

    • 完全子会社化/マジョリティ投資の仕上がりの姿
    • 間接統治の強化
    • 組織統合(直接経営)
    • 事例紹介
    • 質疑応答

    日時

    2018年9月21日(金) 15:30 - 17:00(終了)
    2018年12月12日(水) 15:30 - 17:00(終了) 
    2019年3月13日(水) 15:00 - 17:00(終了) 
    2019年6月5日(水) 15:30 - 17:00(終了) 
    2019年9月4日(水) 15:30 - 17:00 
    2019年12月4日(水) 15:30 - 17:00 
    2020年3月5日(木) 15:30 - 17:00(Web・Zoom開催、終了) 
    2020年6月9日(火) 15:30 - 17:00(終了) 
    2020年9月10日(木) 15:30 - 17:00(終了) 
    2020年12月2日(水) 16:00 - 17:00(終了) 
    2021年3月24日(水) 16:00 - 17:00(終了) 
    2021年6月23日(水) 16:00 - 17:00(終了) 
    2021年9月22日(水) 9:00 - 10:00(終了) 
    2021年12月15日(水) 9:00 - 10:00(終了) 
    ※ 各日全てZoom開催

    参加費

    無料

    定員

    20名程度(Zoomにて実施)

    対象者

    M&A(買収・売却、他社との経営統合・合併、JV設立・解消)、経営企画、事業企画、事業運営、海外人事、グループ会社再編に携わる方を、主な対象としています。

    本セミナーは、「①事前のオンデマンドビデオ視聴」と「②当日ライブセッションの受講」の二階建てで構成されます。以前に受講された方もお申し込みの上、②当日セッションにぜひご参加いただき、理解の確認と知見のアップデートにお役立てください。

    ※弊社と同種・類似のサービスを提供されている企業様のお申込はご遠慮いただいております。悪しからずご了承下さいますようお願い申し上げます。

    実施要領

    • ①下記のお申込みフォームから、お申し込みください。
    • ②弊社でお申し込み内容を確認したのち、講義ビデオ視聴(オンデマンドZoom配信、90分程度)と、講義資料ダウンロードのご案内をいたします。
    • ③講義ビデオ視聴の上、質問がありましたら、期日までに事務局へお送りください。当日ライブセッションにて、講師がお答えします。
    • ④当日ライブセッションは、事前質問への回答のほか、その場でのさらなる質疑応答や問いかけ、参加者討議、組織・人事の観点からのM&A時事問題コメントなどを行う予定です。どうぞ、お気軽にご参加ください。

    お申込

    フォームに必要事項をご入力の上お申込み下さい。

    お問い合わせ

    ご不明の点等ございましたら、下記までお問い合わせ下さい。

    マーサージャパン株式会社
    M&Aアドバイザリーサービス部門

    講師

    竹田 年朗
    竹田 年朗(たけだ としろう)
    M&Aアドバイザリーサービス部門 パートナー
    株式会社大林組、外資系コンサルティング会社(戦略系、組織人事系)を経て現職。
    日本企業の海外企業買収に対して、デューデリジェンスからPMIまで、幅広い支援を提供している。特に最近は、買収先のコントロールの確立、および経営統合・組織統合をテーマとしている。2009年12月から2018年12月まで、M&A専門誌「MARR」にて毎月論文連載、その後も寄稿随時。
    著書に、「クロスボーダーM&Aの組織・人事PMI」(中央経済社、2019年)、「買収効果が出る クロスボーダーM&Aの組織・人事手法~コントロールと統合の進め方」(中央経済社、2016年)、「クロスボーダーM&Aの組織・人事マネジメント」(中央経済社、第7回M&Aフォーラム賞受賞)などがある。
    経済産業省「海外事業者の視点に基づく日本企業との投資提携の定着に関する調査」研究会委員を務める。
    石川県金沢市出身。東京大学法学部卒、コーネル大学ジョンソンスクール経営学修士課程修了(MBA)。
     
コンタクト情報

『クロスボーダーM&Aの組織・人事PMI』

著者: 竹田 年朗(マーサー ジャパン株式会社 M&Aアドバイザリーサービス部門 パートナー )
出版日: 2019年4月1日
出版社: 中央経済社