書籍概要

パーパスとは「なぜ自分たちは存在し、そのような事業を行うのか(Why)」を表したものであり、それを軸に企業を経営していくのがパーパス経営である。では一体、どのような背景で注目されているのだろうか。本書は、パーパス経営のメリット、策定および手法、実践するうえでの留意点など、これまでマーサーとマーシュが得てきた知見やノウハウ、有識者のインサイトが盛り込まれた書である。

パーパス×サステナブル経営  ジョブ型雇用とリスクマネジメント
監修: マーサージャパン、マーシュジャパン
出版社: 日経BP 日本経済新聞出版
出版年: 2022/7/26
価格: 1980円(税込)

オンライン購入
日経BOOKPLUSAmazon、主な書店でご購入いただけます
 

目次

  • 第1部:サステナビリティを実現するパーパス経営とは

    • 序章
    • パーパス×サステナブル経営
    • プロローグ1
    • パーパス経営に傾倒する若者たち
    •  
    • 若い世代の声に耳を傾け社会貢献をパーパスの核にせよ
    • プロローグ2
    • SDGs、ESGのグローバルコミュニティの価値観&ガイドライン
    •  
    • パーパスのない企業はゲームを勝ち抜けない
    • 巻頭対談
    • 時代が求めるサステナブル経営、パーパス経営、そしてジョブ型雇用
    •  
    •  成蹊学園 学園長 江川 雅子氏
    •  
    •  マーサージャパン 代表取締役社長 CEO 草鹿 泰士
    • 第1章
    • パーパス経営とは何か
    •  #01
    • パーパス概論 : ステークホルダー資本主義への転換が世界的な潮流に
    •  #02
    • パーパス策定 : タイミングは社会課題変容やビジネスモデルの変革場面
    •  #03
    • パーパス浸透・展開 : 長期の時間軸で取り組み組織全体に根付かせる
  • 第2部:不確実性の時代における人・組織戦略

    • 第2章
    • パーパス経営とジョブ型雇用の融合
    •  #01
    • 概要・リスク : ジョブ型雇用のもとでますます重要となるパーパス
    •  #02
    • 成功事例 : 事業再生の成功譚に見る高いレベルでの融合事例
    •  #03
    • 人事の役割 : “変化し続ける” 組織を目指す人事の果たすべき役割
    • 鼎   談
    • 五常グループに見る社会事業の人・組織戦略
    •  
    •  五常・アンド・カンパニー 代表執行役 慎 泰俊氏
    •  
    •  五常・アンド・カンパニー CFO 堅田 航平氏
    •  
    •  マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門 代表 山内 博雄
    • 第3章
    • 新たな組織力の獲得へ
    •  #01
    • パーパス経営と組織開発 : パーパスを体現する組織は意図的につくり出す
    •  #02
    • パーパス経営と人材育成 : パーパス経営時代に求められるリーダー・マネジャー像とは
    •  #03
    • ウェルビーイング : 従業員やその家族の健康は企業にとって重要な財産
    • 先進事例
    • 多様性の高い組織ほどミッション、バリューの明快な発信が不可欠
    •  
    •  メルカリ 執行役員 CHRO 木下 達夫氏
    •  
    •  マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング プリンシパル 佐々木 玲子
    •  
    •  マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング シニアマネージャー 金子 友美
  • 第3部:不確実性の時代を生き残る7つの論点

    • 第4章
    • サステナビリティを実現するリスクマネジメント
    • 序   論
    • リスクマネジメント : パーパスによって決まるリスクマネジメントの優先度
    •  #01
    • 気候変動×気象データ : 膨大な気象データ分析とリスクマネジメントの融合で付加価値を創造
    •  
    •  ウェザーニューズ 代表取締役社長 最高経営責任者 草開 千仁氏
    •  
    •  マーシュジャパン 代表取締役社長 中西 主
    •  #02
    • 気候変動×補償ギャップ : 自然災害の増加が補償ギャップを顕在化させる
    •  #03
    • 再生可能エネルギー : 欧州に追随するだけでは根付かない再エネシフト
    •  #04
    • EV(電気自動車) : ユーザーの不安低減がEVの普及を加速させる
    • 対   談
    • サステナビリティ経営に求められるリスク管理の重要性
    •  
    •  日本政策投資銀行 産業調査部 兼 サステナブルソリューション部 兼 経営企画部調査役
    •  
    •  (取材当時。現在は業務企画部イノベーション推進室)蛭間 芳樹氏
    •  
    •  マーシュブローカージャパン シニアバイスプレジデント 安達 雅之
    •  #05
    • 事業継続計画(BCP) : 多様化する脅威への対応強化 事業継続力の維持向上を図る
    •  #06
    • 地政学リスク : いつの時代のどの地域にも地政学リスクが潜んでいる
    •  #07
    • サイバーリスク : リスクへの経営判断を支援する体制づくりを
    •  
    •  NTT 技術企画部門 セキュリティ・アンド・トラスト室
    •  
    •  チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト
    •  
    •  松原 実穂子氏

『パーパス×サステナブル経営』

お問合せフォーム
*必須項目